
プロジェクト詳細
12月13日(水)
|ウェビナー
【学生向け】インターンシップ活用セミナー
周りと差をつける実践的な経験を身につけよう!インターンシップ活用セミナーでは、学生の皆さんに向けて、地域で始められる実践型インターンシップの特徴と自分に合ったインターンシップの見つけ方、インターンシップでの経験の活かし方をお伝えします。 ※毎月第2水曜日開催


日時・会場
2023年12月13日 20:00 – 21:00 JST
ウェビナー
イベントについて
インターンシップ活用セミナーは、学生の皆さんに向けて、地域で始められるインターンシップの種類や特徴、自分に合ったインターンシップの見つけ方、キャリアパスへの活用方法についてお伝えします。
地域や地元で、都市部で参加できるようなインターンシップの機会
インターンシップには、目的や業種によって様々な種類に分類されます。企業の実際の業務や新規プロジェクトの一員として、長期にわたって参加する実践型インターンシップは、都市部のベンチャー企業でしか体験できないと思っていませんか?
地域では、下請け脱却や世代交代を見据えた、地場産業のイノベーションが活発化しています。そして、そのイノベーションの種を作るためにインターンシップを活用する企業も増えてきています。都市部でしか参加できないと思い込んでいる実践的なビジネススキルを体得できるインターンシップは、地域やあなたの地元でも参加できる機会が目の前に広がっています。
セミナーでは、実際の事例にも触れながら、インターンシップの種類と特徴について説明していきます。
自分に合ったインターンシップを見極めよう
貴重な時間をインターンシップに充てようと考えているのであれば、どのインターンシップが自分に合っているのかを理解する必要があります。成功の秘訣と言っても過言ではありません。
セミナーでは、簡単なワークを行いながら、自分に合ったインターンシップを見つけることができる仕掛けを提供しています。
キャリア形成への活用方法
みちのくreMakersが提供する実践型インターンシップは、仕事を通じて、あなたが思い描く理想のキャリアをデザインしていくためのプログラムです。
これまで参加した先輩の事例を紹介しながら、インターンシップで得た経験やスキルをキャリア形成に活かす方法について説明します。
スケジュール
毎月第2水曜日20:00〜21:00
ハイライト
インターンシップ活用セミナーでは、インターンシップに関する情報だけでなく、これまでインターンシップに参加した先輩たちの事例も紹介します。
先輩たちの実例を踏まえながらセミナー内容を振り返ることで、「〇〇な経験ができるインターンシップに参加しよう!」と、あなたなりのビジョンが見えているでしょう。
内容
- イントロダクション
- 実践型インターンシップとは?
- 成功の鍵は、自分に合ったインターンシップ!
- インターンシップはキャリア形成に役に立つ?
- Q&A